2018年9月

田んぼのワンシーズンオーナー2018

  • 2018.09.28

お結び1 田植え体験 2017年からスタートした田んぼのワンシーズンオーナー制度 「田植えの体験をさせてもらえないか」 一本の電話から始まった お友達のしんちゃんからだった 「体験だけじゃなくて今年一年田んぼごと買っちゃえば」 お結び2 出来たら良いな みんなと地元の人を結びたい みんなと津南町を結びたいな みんなと魚沼コシヒカリを結びたいな みんなと農業の現場を結びたいな そんな思いで始めたワン […]

寝ても寝ても疲れが取れない!~マインド・フルネス1~

  • 2018.09.27

お結び1 お悩み 昨年の11月の事 6時間以上の睡眠はとっているにもかかわらず 朝起きて疲労感が抜けていないこと 気にしていた 日中も眠くてたまらない 間違いなく肉体疲労ではない なんとなくではあるが睡眠の質に問題があると勘ぐっていた お結び2 スタットレスの交換 ほどなくして車にスタッドレスタイヤを履くために 長野県飯山市の自動車やへ 交換までに1時間30分ほど待ち時間があるため 時間つぶしに歩 […]

津南町移住への回帰2

  • 2018.09.24

お結び1 東京から津南町へ 引っ越しの日は決まった11月13日 東京では引っ越しの準備と 津南で生活するのに必要な4DWの車探し 役場などの移転手続き 何しろ雪国わからな過ぎて大方現地調達に決めた 借りた2トントラックに出発の前日に友人と父親と荷物を積み込み 翌早朝 出発 いよいよ始まった津南町での生活 亀岡集落 一軒家 2LDK二階建て 築30年 お家賃35千円 冬のお務めは国道除雪の助手席に乗 […]

ドローン二ストマーちゃん(次男坊)と

  • 2018.09.23

お結び1 次男坊マーちゃんとドローンとおとう 県立高校に通う2年生 既にプロのドローン二スト(本人がつけた肩書) 初めてドローンと出会ったのは昨年の5月 わが社の田んぼの田植え体験を撮影したいと東京大田区に在住の方に頼まれ それがきっかけで取りつかれた様にドローンにはまっていった もともとカメラ撮影の大好きな子だから当然と言えば当然 わずか一年足らずで有名企業様から撮影のお声をかけていただくまでに […]

津南町移住への回想

  • 2018.09.22

お結び1 神主さんと母親と私 当時27歳、夫婦二人のダブルインカムノーキッズ、結婚3年目を迎えるも子供はいない。東京に住み、大手ゼネコンの下請けで大きなビルの外構工事(本体以外のお庭部分)の施工図面を書いたり実際の工事現場の進捗状況を管理するお仕事。 もれなく朝6時に家を出て、夜は10時過ぎに帰宅。自宅近くの駅に降り立つと目の前にマクドナルド、セブンイレブン、ミスタードーナッツとくればはしご食い! […]

UFO?戦争?津南町で?

  • 2018.09.21

あたり一面黄金色のジュータン そして、稲刈りも最盛期 『魚沼産コシヒカリ』 少しずつ少しずつ黄金色のジュータンが消えていく 稲刈りが終われば来年のために藁を土の中に戻す 微生物が分解を始める どうやら津南町の田んぼにはUFOが下りてくるらしい? ミステリーサークル? そんなわけはございません。 昨年、一昨年同様この時期に百姓泣かせの雨続き 雨を抱いた稲はその重さに耐えられず徐々に倒れていく 北海道 […]

なんでomulog?

  • 2018.09.20

お百姓さんと言えばオムスビ! そして、色んな物、人、地域をお結び! そんなブログを目指して! 略してオムログ! 読者の皆様からの興味のある内容にも記事としてお答えできれば! メールでもください! 末永くよろしくです!